6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿角市議会 2018-12-11 平成30年第8回定例会(第3号12月11日)

なお、災害が発生した際には、各観光宿泊施設では、消防法規定による消防計画に基づき、避難誘導等を行うことになりますが、外国人観光客に関しては、対応言語などの課題があることから、各事業者ピクトグラム活用マニュアルなどの策定を働きかけていくとともに、本市鹿角地域振興局小坂町で組織する鹿角広域観光推進会議においても災害対応スキル習得などを支援しております。

鹿角市議会 2018-09-11 平成30年第7回定例会(第3号 9月11日)

有事の際は、各観光宿泊施設では、消防法規定による消防計画に基づき避難誘導等を行いますが、外国人観光客に関しては対応言語などの課題があることから、各事業者ピクトグラム活用マニュアル等策定を働きかけていくとともに、本市鹿角地域振興局小坂町で組織する鹿角広域観光推進会議においても災害対応スキル習得など支援してまいります。 ○議長宮野和秀君) 舘花一仁君。

鹿角市議会 2009-12-09 平成21年第8回定例会(第3号12月 9日)

次に、消防広域化でございますけれども、平成20年度に入って消防計画で示された、大館、あるいは北秋田、鹿角小坂ということで、それぞれの担当者会議消防長会議、あるいは副市長会議等が行われていると思いますが、このことは常にマスコミで報道されております。現在、消防広域化はどこまで進んでいるのかということをお尋ねしたいと思います。 ○議長黒澤一夫君) 総務部長

鹿角市議会 1997-06-17 平成 9年第4回定例会(第3号 6月17日)

消防防火体制初動マニュアルについては、本市地域防災計画に基づき消防計画での対応となっておりますが、特に震度5以上の地震が発生した場合は消防団員動員命令を待つことなく、各消防団詰所に参集し、それぞれ配置されている動力ポンプ機器材等活用して管轄区域内の災害防御活動、住民の避難誘導及び飛び火警戒等の任に当たるほか、救急救助活動に従事することになっております。  

  • 1